◆新型コロナウイルス感染症の影響を受けている事業者の皆様へ ~公的な支援施策等について~
関東財務局よりご案内です。埼玉県版 新型コロナウイルス感染症の影響を受けている事業者の皆様へ ~公的な支援施策等について~(PDFデータ)
◆【9月開催・事前予約制】持続化給付金・小規模事業者持続化補助金等の個別相談会のお知らせ
専門家による持続化給付金・家賃支援給付金・新座市中小企業者等支援金・小規模事業者持続化補助金・その他創業・事業承継等の個別相談会を実施します。相談は無料です。是非ともご利用下さい。 日程や相談の種類等、詳細はチラシ(PDFデータ)をご覧ください。
新座市キャッシュレス決済導入支援金のお知らせ
新座市よりお知らせです。 新型コロナウイルスの感染リスクの低減及び消費者の利便性の向上を図るため、初めてキャッシュレス決済を導入する事業者に対し、支援金を交付します。 ※キャッシュレス決済とは、クレジットカード、デビットカード、電子マネー、QRコード決済その他電子的な決済手段のことを指します。 対象事業者、支援金額、申請期限などの詳細は新座市役所のホームページをご確認ください。
◆【8月開催・事前予約制】持続化給付金・小規模事業者持続化補助金等の個別相談会のお知らせ
専門家による持続化給付金・家賃支援給付金・新座市中小企業者等支援金・小規模事業者持続化補助金・その他創業・事業承継等の個別相談会を実施します。相談は無料です。是非ともご利用下さい。 日程や相談の種類等、詳細はチラシ(PDFデータ)をご覧ください。
◆【無料・事前予約制】労務個別相談会のお知らせ
新型コロナウイルス感染症の影響を受けている事業者の皆様・労務担当者様をサポートします!詳しくはチラシ(PDFデータ)をご確認ください。
◆国の家賃支援給付金の申請が始まりました
本日、2020年7月14日(火)より、国の家賃支援給付金の申請受付が開始されました。申請の期間は2020年7月14日から2021年1月15日までです。 支給対象、給付額などの詳細は家賃支援給付金ポータルサイトをご確認ください。
◆埼玉県中小企業・個人事業主等家賃支援金(賃貸人)の申請が始まります
【目的】新型コロナウイルスの影響により売上が減少した店舗の家賃を減免した不動産の賃貸人(中小企業・個人事業主等)に対して、支援金を交付するものです。 【申請受付期間】令和2年7月17日(金)~10月16日(金)(消印有効)※申請方法は郵送のみです。窓口での申請はできません。※締切日を過ぎて発送されたものは受け付けません。 詳しくは埼玉県のホームページをご確認ください。
◆商工会災害助け合い募金箱の設置について
今回の九州豪雨災害により被災された皆様には心よりお見舞申し上げます。新座市商工会窓口に「商工会災害助け合い募金箱」を設置致しました。募金については全国商工会連合会を通じ、被災された各地の商工会に送金を予定しております。皆様のご協力をお願い申し上げます。
◆としまえんゆうえんちチケット予約申し込みについて
としまえんゆうえんちのチケットの予約申し込みについてのお知らせです。 こちらのチラシをご確認ください。 <お問合せ> 新座市商工会 電話:048-478-0055
◆新座市中小企業者等支援金~申請が始まりました~
新座市よりお知らせです。 新型コロナウイルス感染症の感染拡大により、経営に大きな影響を受けた市内の中小企業者等に対して、支援金を支給します。 詳しくは新座市のホームページをご確認ください。